豊かな思考力、健康的な行動力、人とのふれあい、老後の幸せを実現しませんか!!
ASSOCIATION
大学紹介
校長挨拶
Principal Greetings
大学概要
Association Overview
沿革
History
Club Activities
A. 童謡、懐かしい歌、民謡、流行歌などの合唱。 B. トーンチャイム(楽器)の演奏 (年一回外部演奏会に参加)。 ※Aだけ、Bだけの加入も出来ます。
毎月2回 第1・第3火曜日 原則10時~12時 北浦和3丁目自治会館
13名
月謝3,000円(AまたはBだけの場合は2,000円)
四季折々の美しい風景や花々を楽しむ。 撮影会や展示会もあります。 撮影会は移動負担が無い近場で、スマホでも可。
毎月最初の学習日の午前中 北浦和公園内会館「楷楓亭」等
6名
月謝500円
近郊花の名所、公園、寺社、史跡などを訪ね歩く。 歩くことで健康維持増進や会員相互の 交流友好を深める。コースはオリジナル、 道路歩行3~5キロ。会報年4回発行、 歩行中の私語満開・大喜利推奨。
毎月第3水曜日 場所は開催月第1学習日に案内
40名(男性19、女性21)
年会費1,000円(交通費等各自負担)
仲良く、楽しく、自分の好きな歌を唄う(技量関係なし)。 声を出すことで認知症や誤嚥性肺炎などの予防となる。 年齢不問、懐メロからロックまで制限なし (長過ぎる民謡は不可)、 出欠や遅刻早退自由(連絡不要)、最高齢89歳。
毎月2回 第2・第4金曜日 12時~16時30分 北浦和東口5分「プランタン」 基本料金1,000円(1ドリンク・歌い放題、他は自己負担)
28名(男性14女性14、毎例会参加は平均10名程度)
年会費500円
賭けない、喫煙しない、飲酒しない の3無い健康麻雀。 麻雀競技力の向上と親睦を目的としています。
・武蔵浦和サウスピア7階ふれあい館 (受付でさいたま市のシルバーカード提示) 毎月2回 第2・第4土曜日 13時~16時30分 ・田島公民館(シルバーカード提示不要) 毎月2回 平日 13時~17時
15名
入会金200円(会費なし)
みんなでワイワイと青空の下でボールを打ちましょう。 ゲームの後に会食予定しています。 初めての方大歓迎、レクチャーします。
毎月2回 第2月曜日・第4木曜日 9時30分~12時 埼京線南与野駅前 鈴谷東・西公園
5名
開催都度200円