学生・聴講生募集

Recruit

 

年間20講義で新知識を身に着け、友達を作りませんか!!

当大学は1年制で9月に入学し翌年7月卒業になります。
老後の生涯教育を目的とし、運営は全て学生だけで行っております。
そのため卒業後も継続入学や再入学を推薦、在学年数・年齢・居住地域の制限はありません。
入学後は班長・理事等、運営にご協力願うことがあります。

第49期 学生募集要項(2023年9月入学)
今年度は終了しています。途中入学は出来ません。

募集人員

学生数 230名

学  費

10,000円(年間20講座)
※学期途中の休学退学は学費の返却はありません。

申込方法

入学申込書に記入のうえ学費を添えて申し込んで頂きますが、次の申し込み方法を選択できます。
A.講義会場受付で申し込む。(新規入学者のみ対象)
  ① 6月 3日(土) 会場:埼玉県県民健康センター   受付終了致しました。
  ② 6月19日(月) 会場:埼玉県県民健康センター   受付時間:13時 ~ 15時までになります。
  ③ 6月29日(木) ※募集人員に達する予定なので受付はありません。
  
B.入学申込書の郵送は、終了致しました。
  

申込書の入手

終了致しました。

申込期限

終了致しました。

入学の問合せ

電話番号  080-4353-1975 ・ 070-3292-1975
※着信環境・時間により即答できない場合があります。
 ホームページの「問い合わせ」もご利用出来ます。

第49期募集要項・入学申込書のダウンロード印刷

終了致しました。

第49期 聴講生募集

募集内容

◆開講する講義の中から、希望する講義を自由に選んで聴講することが出来ます。(何回でも可、見学制度はありません)
◆聴講の予約は不要で、希望する講義会場に直接お越し下さい。
◆会場受付にて入場票に記入し受講料をお支払い頂きましたら、開始10分前迄その場でお待ち頂きその後係員がご案内致します。   

聴講料

 1,000円 / 一講義

その他

◆当大学は当面の間学生・聴講生に拘わらず、マスクの着用、手指消毒、体温チェツクのコロナ感染防止対策を継続致します。
 マスクの着用の無い方は入場できませんので、ご協力をお願い致します。
◆聴講生は「校外学習」、「サークル活動」、「懇親会」等、学生が対象の活動には参加出来ません。
◆講義の日時、会場等は事情により変更となる場合があります。
 事前にホームページの「お知らせ」や「学習計画表」を確認してからお越し下さい。