学習計画表
Planning Table
学習計画表
第48期(2022年9月~2023年7月)
学習日 | 学 習 内 容 | 講 師 | 会 場 | 講義開始時間 | 受講班 | 当 番 |
---|---|---|---|---|---|---|
9月 5日(月) | 入学式 | さいたま共済会館 | 13時30分 | 全員 | 理事全員 | |
9月17日(土) | ロシアへの漂流民・大黒屋光太夫 | 澤田 和彦 | 県民健康センター | 一部 13時30分 二部 15時20分 | 1班~7班 8班~14班 | 6班 13班 |
10月 8日(土) | 日本の行方 | 石井 正 | 県民健康センター | 一部 13時30分 二部 15時20分 | 8班~14班 1班~7班 | 14班 7班 |
10月22日(土) | 老いること、できなくなることの創造性 | 堀 恭子 | 県民健康センター | 一部 13時30分 二部 15時20分 | 1班~7班 8班~14班 | 1班 8班 |
11月 5日(土) | 1.第48回 定時総会 2.落語 笑いを届ける | 理事会 道楽亭かね平 | さいたま共済会館 | 1.13時30分 2.15時開始予定 | 全員 | 理事全員 |
11月19日(土) | MOMASコレクションで楽しむ近現代美術 | 溝井 若菜 | 県民健康センター | 一部 13時30分 二部 15時20分 | 8班~14班 1班~7班 | 9班 2班 |
12月 3日(土) | 徳川家康の生涯 | 永冨 明郎 | 県民健康センター | 13時30分 | 全員 | 3班 |
12月24日(土) 中止となりました。 | 一年の回顧と新しい年の展望 中止となりました。 | 森田 実 中止となりました。 | 県民健康センター 中止となりました。 | 13時30分 中止となりました。 | 全員 | 4班 |
1月 7日(土) | (仮)コロナ禍で視えた社会保障の課題 | 増田 剛 | 県民健康センター | 13時30分 | 全員 | 6班 |
1月23日(月) | ミクロからマクロへ 理学と社会の関りを考える | 井上 直也 | 県民健康センター | 13時30分 | 全員 | 7班 |
2月 10日(金) | 松本清張を読む | 高橋 敏夫 | 県民健康センター | 13時30分 | 全員 | 8班 |
2月20日(月) | 不慮の事故を防ごう | 松本 光正 | 県民健康センター | 13時30分 | 全員 | 9班 |
3月 4日(土) | 武士道と論語 | 長島 猛人 | 県民健康センター | 13時30分 | 全員 | 10班 |
3月18日(土) | くらしと社会保障 | 原富 悟 | 県民健康センター | 13時30分 | 全員 | 12班 |
4月15日(土) | 人生後半期のたしなみ | 板東眞理子 | 県民健康センター | 13時30分 | 全員 | 13班 |
4月28日(金) | 楽しく歌いましょう | 藤田 理子 | サウスピア9階 | 13時30分 | 全員 | 14班 |
5月13日(土) | 憲法を学ぶ | 金子 勝 | 県民健康センター | 13時30分 | 全員 | 1班 |
5月25日(木) | 映画が語る「アメリカ文化」 | 岡田 誠一 | サウスピア9階 | 13時30分 | 全員 | 2班 |
6月 3日(土) | 「歎異抄」を読む | 清水 正之 | 県民健康センター | 13時30分 | 全員 | 3班 |
6月29日(木) | (仮)くらしと経済 | 鎌倉 孝夫 | 県民健康センター | 13時30分 | 全員 | 4班 |
7月 1日(土) | 律令制の「国」の成立 | 鐘江 宏之 | 県民健康センター | 13時30分 | 全員 | 6班 |
7月22日(土) | 卒業式 | 13時30分 | 全員 | 理事全員 |